キッチンリフォーム・キッチンの見積もりキター編。


ちなみに現在の自宅キッチンはこんなに雑然とした状況↓

上からぶら下がっている黒い線は、電話線です...。
天井の上に隠れていたさまざまな電気の配線が、一気にむき出しになっている状況。
キッチンのタイルがぶった切られていますが、
キッチンのタイルがないところが、以前は天井裏だったところです。
現在1800㍉幅に、四口コンロですごーく、立派。
作り付けのオーブンもあり(一度も使ってない)。
毎日キッチンに立つ、結構料理をするわたしは、
二口をヘビーに使いまわしているので、思い切って二口コンロでいいやと思ったのです。


今はこんな感じでついているキッチンを...↓

不動産屋さんからもらった間取り図です。
実際のパースと結構違うのですが、イメージだけ分かるかなと。
リビングはこの状況で約11畳。
キッチンが3.5畳ほどあったので、壁を取っただけで結構広く感じました...。
キッチンのところにある□に×がついてる場所は、
洗濯機置き場です。欧米仕様?

こうする予定↓(手書きでごめんにょ)

シンク横にある、謎の手書き部分が冷蔵庫置き場になります。
奥行きが900㍉ある不思議な形のキッチンですが、
(普通は700㍉ぐらい)
このあいだ、ヤマギワに出かけたところ、ちょうど同じ
奥行きのキッチンがあって、実際に作業シュミレーションをしてみました。
そしたらこれが使いやすい!素晴らしい。

で、今日ステンレス板金のシゲル↓
http://www.shigeru-k.co.jp/home.html
から、見積もりの回答が来ました。

横1500㍉×縦900㍉のステンレス天板を発注していたのです。
シンクは縦につけてもらう予定で、シンクも発注しました。
ガスはロジェールの二口縦型コンロをつけることとして、
*ロジェール ガスコンロ*C20RB(ホワイト)
ガスを設置する箇所に穴を開けてもらうことに。

ステンレスの厚みは1.2ミリ。シンクのステンレス厚は1.0ミリです。

これで輸送費込みで…

約14万円。

結構良心的。
というのも、前に千葉の某、ステンレス板金メーカに同じ見積もりを出したのです。
ステンレス厚は1.5ミリでちょっと厚めに発注しましたが、
後は同じ条件。
なんと、三十万近くする見積もり回答を出してきやがりました。
同じステンレスでも会社によって、こんなに違うのか。
ちなみにその会社、輸送費、千葉→東京の我が家まで六万円も計上してきました。
というわけで、ほぼ、シゲルで決まりです。
あとは、ステンレス天板の下の合板をどうするか、脚をどうするか、を、ちょっとづつじんわり考えてゆこうと思います。



洗濯機はドラム式のものを、キッチンの下にバコッと突っ込む予定。
そして、キッチンを使わないときはスクリーンを降ろせるようにする予定です。
はあ〜。すっきり。早くキッチンつかないかなあ。
キッチンの場所変えないと、天井も壁もきれいにできないしなあ。

それにしても
天板14万。
レンジフード&ガスコンロで約8万。
水栓などのパーツ類で2万円前後。
配管(ガス水道)は、さすがに自力だと危ないから、
業者さんに頼むとしたら、
予算三十万なんてあっという間。残るお金はほんとにすずめの涙。
自分たちの力で作るしかないんだなあ。
オーダーのシステムキッチンが百万は軽くするのって、なんか、うなづけます。

モデルルーム展示品の新品同様のキッチンが安く買える「お新古市場」



楽天トラベル

雨だねえ...。

雨の日って眠くなるなあ。
わたしのおうちはちょっと西に傾いた北向きです。
なので、午前中はほとんど日が入りません。
そのためか、なんか、光が当たる窓際とか、ベランダの木に、
たくさん、サンキャッチャーをつるしてしまいます。


↑窓辺にぺったりはった、レインボーメーカー。
結婚祝いのお返しにたくさん買った。あまった一つを自分ち用に。

光に当たると頭のソーラー部分から電力発生、モーター回転、
クリスタル部分がくるくる回って、部屋中にキラキラが飛び散ります。
壁に反射して動くプリズム見て、猫が反応するのがおもしろい。


ほかにも、こんなとこにも。
原始的なサンキャッチャー。
スワロフスキーのシャンデリアパーツをバラで買い、ひもを通して木にくくりつけてます。

今日は雨だから、クリスタルたちは輝くのをお休み中。
晴れた日の活躍を期待してます。

ベランダには拾った木がたくさんひしめいてる。

路上に良く捨てられてる木は、葉っぱも落ちてて、一見かれてるように見えるけど、
根っこまでは枯れてないのがほとんど。
根気よくおみずをやりつづけると、復活する木ばかりです。
だから、捨てられてると思わず拾ってきちゃうんだけど、
もう、置く場所が、ない...。

レインボーメーカーを楽天で検索しますた


楽天トラベル

秋らしくなってきたねえ。

ついに秋刀魚が旬になりましたね。
歩いて会社に行く途中、スーパーを覗いたら、
秋刀魚、一匹100円。
毎年秋刀魚ごはん作るんだよなあ〜。そろそろ季節だわ。
と、秋の予感をびしびしとかんじて、
会社に到着したら、お得意先から鰹節が届いていました...
蛍光灯がこうこうと照らす下、
パソコンと鰹節。↓

なんか、シュールだ。
鰹節削り器ないけど、買うかなあ。ねこが喜ぶな、間違いない。
超特価!「鰹節削り器オカカ7型」
↑なんで七号なのかが謎ですが、パッケージのデザインがカワイイ。
オカカ七号を楽天で検索しますた

佐野洋子ふつうがえらい

100万回生きたねこ
↑100万回生きたねこ
の作者のエッセイです。

佐野洋子の「ふつうがえらい」。

読むたびになんか、幸せな気持ちになる。
きのう、もやもやして、夜中に眠れなかったので、読みました。

84歳のおばあちゃんが、
四十年前になくなった夫の写真を
引っ張り出してきて佐野さんに見せる。
「これ、お見せしたことあるかしら?
世界一の男よ。わたくし、本当に幸せです」
っていうの。もちろん佐野さんはそのおばあちゃんの家に
遊びに行くたびに見ている写真なのだけど、
佐野さんはうれしくてうらやましくてボーっとしてしまう。
でねおばあちゃんは、
「わたくし竜宮城をみましたよ。
踏切で立ち止まっていたら線路の向こうにあってね。
そうすると電車が来てしまって、通り過ぎたらもうなかったの。
あなたにもお見せしたかったわ」
っていうの。
ボケてるんだけど。
佐野さんは、
「人はこうやってこの世からあの世へ渡っていくのだろうか。
それにしても何でこの人はこんなに美しい出来事ばかり訪れるのだろうか?
一人の男を命を張って愛したからなのかなあ」
って思うの。


佐野さんがユーノスのオープンカーを買った話も好きだ。
息子に「いい年してやめてくれよ」って言われるんだけど、
いいの! っていって、佐野さんは、自分の妹といっしょにオープンカーで軽井沢を走るの。
「お姉ちゃん、わたし気持ちいい。わたし40歳だけど気持ちいい」

70歳のおばあちゃんのお友達が遊びに来たから
乗せてあげらら、
「あら、屋根がこんなになるのね。ほ、ほ、ほ、気持ちがいいこと。わたくしこんなの生まれて初めてよ」
とものすごく喜んで佐野さんもうれしいの。
でね、通りかかった制服姿の中学生の男の子たちに
「よぉー、着物のおばあちゃん、オープンカーが似合うぜ!」
って口笛を吹かれて囃されたんだって。

「やっぱりわたしはいい年こいたオバちゃんだわ。
着物のおばあちゃんの上品さにはかなわない」
なんて思ったりするの。

佐野さんのこの本好きだなあ。なんか、辛かったり下世話な日常もすっかり書いているのだけれど、
なんとなく、しあわせなのったりした感覚にくるまれているので、
気持ちがいいのだ。

今日も会社まで歩きながら、
ユーノスのオープンカーに乗った中年のおばちゃんと、着物のおばあちゃんの姿を思い描いていた。

佐野洋子のほん 楽天で検索しました。


http://astore.amazon.co.jp/kaerudo-22

リフォームのキロク

ステンレス板金のシゲルからの
見積もりの返事を待つ間、
リフォームのキロクシャシンを、
整理してみました。

最初はこんな感じだった。
ある日突然、「あー、うち天井ひくっ」と思って、
天井の石膏ボードをバリバリはがし始めてしまったんです(笑)

↑奥の部屋との差が(笑)

石膏ボードを取り払って現れたのがこんな鉄筋の骨組み。
この鉄筋も取り払うと、現在のようなお部屋↓

入り口の廊下から、リビング方向を撮影。
リビングに入るといきなり天井が高くなる(笑)


↑リビングから廊下方向を撮影。
上に写っている重苦しい重機は、セントラルヒーティングです。

リビングは現在こんな様子。

壁紙もはがして、コンクリート面に直接ペンキを塗りました。
なんとなく、日光の反射が優しい感じになった気がします。
ペンキはアサヒペンの水性ペンキです、色はシルキーバニラ。

ホームセンターセブン
ペンキは重いので、ネットで買いました。
送料考えると交通費出すよりは安かった。

鉄筋は重いし、取るの大変でした...。
たまたま、向かいの部屋も業者さんを入れてリフォーム中だったので、
頼み込んで、ゴミになった鉄筋を一緒に持っていってもらいました。
なんと、無料で。ありがたい! お礼にビールのお中元。
これを機に近所づきあいが始まってうれしいです。

今後は、天井のお化粧(配線も)
セントラルヒーティングを目立たないところに移動、
キッチンをつくる。
そんな感じです。

現在、リフォームはキッチンに移行。

キッチンの壁を取り払ってだいぶ使いやすい&広いリビング(とキッチン)になったのですが、
この広さにしては立派過ぎるキッチン設備(ガスレンジ4口、オーブン付き)なので。
今のキッチンは幅1800mm。ちょっとでかすぎる。

横幅は1500㎜で、奥行きを900㎜に取り、幅の狭さを奥行きでカバーしようということになりました。
レンジは2個。これは普段、毎日料理をしてヘビーに台所を使う私でも、2つで十分と思ったため。
最近、縦型のロジェールとか、リンナイとかのおしゃれな二口コンロがたくさん出てますよね。
*ロジェール ガスコンロ*C20RB(ホワイト)
↑フランスのメーカーの、ロジェール

*ロジェール 電気コンロ*C22RB(ホワイト)
↑同じメーカーの電気コンロタイプ。

これで十分だと思っております。これをたてにくっつけて、作業スペースを多くとる、と。

で、最近、フレームキッチンはやってますよね。なんか、業務用風でかっこいい印象。
無印良品のショップのキッチンコーナーのディスプレイ什器にも、
こういうフレームキッチン使われてますよね。


おしゃれなトーヨーキッチンを皮切りに各キッチンメーカーが独自製品を発表していますが…
トーヨーキッチン
http://www.toyokitchen.co.jp/top.html

TOTOにもフレームキッチンがあるね
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00015/index.htm

こういうの、セットで買うと、百万は軽く超えてしまうので、私たちにはとうていムリです。


なので、フランスの廉価なメーカー、
ロジェールなどのガスコンロなどを安く買って、
アウトレットで購入したキッチンに組み合わせようかということに。

で、こういうところ
KaguKagu
↑モデルルーム展示品を安く売るお店。Kagukagu

とか、

キャッツハウス水廻り
↑水廻り関連品を、卸値価格で売るお店。キャッツハウス水廻り

とかで探していたのですが、こう、都合よくフレームキッチンって出ないですね。
(レンジフードとかは安いのがあったので、検討しています)
そこで考えた。

「このフレームキッチンって、天板+脚だけだから、天板だけどこかで作ってもらって、
脚は自分たちでくっつければいいんじゃない?」(←ホントか?笑)
思い切ってステンレス板金屋さんに、天板のみ発注して、あとは自分たちで組み立てようかと。
で、いろいろ探してたら以下の会社。
http://www.shigeru-k.co.jp/index.html
↑シゲル。ステンレス板金メーカーです。
ここはオススメっぽい。
見積もりを現在取っているのですが、ステンレスの厚みなど細かいところまでいろいろ聞いてきて丁寧な印象。

キッチンの
①配管のやりなおし
②現在のキッチンの撤去
③新しいキッチンの設置
④レンジフード等の備品取替え

これ全部入れて30万円以内! というので頑張ってみます…

さてどうなることやら。
シゲルの前に別の会社の見積もりを取ったのですが、ありえない金額で却下しました。
シゲルからの見積もりがいい結果でありますように...見積もり回答が着たらまたUPしますね。

エスカレーターカフェ

ともだちの自宅に行く。代々木の木造レトロアパートにお住まいだったのだが、
このたび下町に引っ越すことになったとか。

レトロアパートもよかったが、下町もかなり楽しそう。

で、もらいに行ったガスヒーターがきれい過ぎてビビる。
「こ、こ、これ、、いくらはらえば。。。?」
「いやあ、タダでいいよ。もらってくれればそれでありがたいから」
「いやあ〜」
根が貧乏人のわれわれ夫婦はかなりキョドり、
「じゃあ、冬まで預かっとく!」
と真夏の今、汗だくで家まで持ち帰った。
バスに乗って、夫の友達のやってるカフェにゆく。

http://homepage3.nifty.com/cafemania/01cafe/hrjk_escalator.html

名前はエスカレーターだが、エスカレータはもちろん、
エレベータもない三階。そこにガスヒーターを担いで
上る夫。引越し?
入り口の看板を見て、
「ここ、DOG OK って書いてある」
とわたしが言うと、
「じゃあ、これ、DOG」
と夫。ガスヒーターの名前はDOGになった。
かなり、落ち着くお店であった。


頼んだ水出しコーヒーがやたらうまい。
「なんというか、えぐくなくて飲んでも舌がぴりぴりしないなあ!」
感動。
ゆっくり抽出するから、えぐみが出ないらしい。
水出しコーヒーの機械は、
ウォータードリッパーって言うんだって。
ほしい。
ほしいよ。
でもカフェにおいてあったのはなんと15人用。
そんなにのめねー。

これは三人用↓

3人用ウォータードリッパー
クリスマスプレゼントに買ってもらおうかな...。
真冬だけど水出しコーヒー、いいかも。

ウォータードリッパー
楽天市場で検索してみました。